マインクラフトその46 村の湧きつぶしに行ってきた [■ゲーム]
屋根を作るのが面倒だったので資材置き場を地下に作りました
.png)
高さ5.5ブロックだと結構広く感じる。
そのうち間仕切りを入れてチェストの中身も整理したいと思います。
島の動物が海に行って戻ってこないので海岸に近づかないように段差を付けました
-adca1.png)
既に海に浮かんでしまっている獣たちはボートで浅瀬に運んで資源に変えてしまいましょう。
で、暫く様子を見ていたんですが、動物同士で押されて落ちるのか海岸降りて海に浮かんでしまう奴もいました。
仕方なく動物系のmobが湧かないように草ブロックを撤去
-94842.png)
--------
さて、何時も取引でお世話になっている村に松明を置いて暗くなってもゾンビが湧かないようにします。
-2e261.png)
間隔は4ブロック。何時もより余計に松明を置いております。
建物の中も、床を剥がしてカボチャランタンを埋めてハーフブロックで蓋をしています。
夜になって確認・・・
-c9577.png)
屋根の上に置き忘れていますね
その後、ドアを水増しした建築物を建てたりしてダイヤの武器、防具、道具の取引が出来るようになりました
畑の増設と輸送力補強化が今後の課題になりますねえ・・・
2017-04-12 13:57
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0